本法人は、山口県内で GIS(地理情報システム:Geographic Information System)活用を推進すべく、
GISを「学び」「集い」「語る」場として、立ち上がりました。どうぞ、この "ひろば" にお集まりください。


  1. 電子公告(貸借対照表/損益計算書)掲載2022.6.7

2023/08/23













 
第8回GISフォーラム(8/7(月) セミナーパークにて開催)
111名様のご参加ありがとうございました(開催レポート

講演資料を以下にリンクします
  • 市民育成を目指すGIS教育の授業づくり(愛媛大 井上先生)
  • 宇部市小中学校におけるGISを活用した防災教育(宇部市 弘中氏)
  • 地域力を高める~災害時には人が人を守る~(兵庫県立尼崎小田高校)
  • 高校生が体験した防災教育とGIS(防災科研 折橋氏)
  • 地理総合におけるGISの活用(富士東高 伊藤先生)
  • GISを活用した地理教育と人材育成(G空間研 碓井先生)
  • ※以下「講演資料公開のひろば」にもリンクしています
    ※以下「教育GISのひろば」も更新しました

    動画視聴を希望される方、事務局までご連絡ください
    (本ページ最下部のメールアドレスまで)